


- 2023/09/26
- セルフケア
- アロマフォースクリーム 誤嚥が治まった!皮膚の修復以外にも用途いろいろ
- 
                                    五十肩の治療回復にテーピングは大変有効ですが、痒くなるのがネックです。 炎症や痛みがひどい時は皮膚は鈍感ですが、軽減するほど痒みに敏感です。 ですからテープを貼る期間と皮膚の修復に当てる期間を設けます。 3ヶ月前にアロマテラピーのプロの方に、皮膚の早期修復として数種類の精油をブレンドした、アロマフォースクリームをご紹介いただきました。 まずは自分で試して 私の悩みとしては、自転車のハードな持久系トレーニングをすると、昔の鎖骨骨折の癒着の影響で左の頸部が張ってきます。時々頭痛。 左首すじが張って舌骨(のど仏)も引っ張られ、頸部の食道や気管の通路が歪むので誤嚥が起こり、ちょっとした飲食で咳き込むのです。 アロマフォースクリームはユーカリやローズマリーがメインで入っているので、胸に塗ると呼吸がしやすい感じで、呼吸筋の過緊張を鎮めてくれる。 トレーニング後に塗り込み軽擦したら、飲食による咳き込みが無くなりました。 日中のトレーニングは日焼け止めを塗りますが、長時間日光に当たると練習後の火照りが消えません。アロマフォースクリームは安眠しやすくなりました。 鎮静作用はアセモの痒みも減って用途いろいろ、冬場も活用できそうなのでしばらく試してみます。 当院で販売中です。80ml 3,300円 




