頭痛・肩こり|霧島市で疲れをとるならうるうカイロプラクティック院

頭痛・肩こり
頭痛・肩こり
頭痛・肩こり
うるうカイロプラクティック院
うるうカイロプラクティック院
  • こんなお悩みありませんか?

    こんなお悩みありませんか?

    こんなお悩み
    ありませんか?

    • 頭が重い感じがする
    • 目の奥が痛む
    • 頭痛が頻繁に起こる
    • 首が硬い
    • 肩の痛みが手にまで広がる
    • 長時間のパソコン作業後に頭痛や肩こりが起こる
    • ストレスが頭痛や肩こりの原因になっていると感じる
    上記のお悩みはありませんか?頭痛は、首や肩の筋肉が凝り固まることで引き起こされることが多いです。肩こりは、デスクワークやストレスによって筋肉が緊張し、血行が悪くなることが原因です。カイロプラクティックで、これらの症状の原因となる筋肉の緊張や関節のズレを矯正し、痛みを解消しましょう。

頭痛の症状と原因

頭痛の症状と原因

  • 片頭痛・偏頭痛
    片頭痛・偏頭痛
    片頭痛・偏頭痛は、激しい頭痛を引き起こす代表的な症状です。理由としては、神経の炎症や血管の収縮・拡張などが考えられます。対策としては、生活リズムを整え、リラクゼーションを大切にすることが重要です。うるうカイロ院では自律神経、内臓機能の調整を行い、頭痛の誘発を減らします。
  • 緊張性頭痛
    緊張性頭痛
    緊張性頭痛は、筋肉の過緊張が原因で起こる頭痛です。肩こりや目の疲れなどが引き金となり痛みが広がります。具体例として、デスクワークやスマホの使用が長時間続くと緊張性頭痛が起こりやすくなります。うるうカイロ院では頸椎や自律神経の調整を行い、筋肉の過緊張を緩和することで症状改善が期待できます。
  • 群発性頭痛
    群発性頭痛
    群発性頭痛は、非常に激しい痛みを伴う頭痛です。その原因には、神経や血管の異常が関与していると考えられています。具体例として、急激な気温変化やアルコール摂取が症状を誘発することがあります。

肩こりとは

肩こりとは

肩こりは、日常生活で広く悩まされる症状の一つです。原因はさまざまで、筋肉の凝りや神経の圧迫、血行不良などが考えられます。カイロプラクティックは、脊椎のズレや神経の圧迫を改善し、身体のバランスを整えることで、肩こりの症状を改善します。
  • 肩こりの原因

    肩こりの原因

    • 長時間の悪い姿勢でのデスクワークや運転
    • 長時間のパソコン作業
    • 長時間のスマホ操作
    • 横向きの寝方
    • 眼精疲労
    • 運動不足
    • ストレス
    • 内臓の機能低下
    肩こりの原因

肩の痛みをもたらす代表的な疾患

肩の痛みをもたらす
代表的な疾患

  • 肩関節周囲炎(四十肩・五十肩)
    肩関節周囲炎(四十肩・五十肩)
    肩関節周囲炎(四十肩・五十肩)
    肩関節周囲炎は、肩の動きが制限される症状で、とくに40代・50代の人がなりやすいです。原因は様々ですが肩関節の機能性が低下した状態で使い過ぎによる筋肉や腱の過緊張で痛みを誘発します。ひどい炎症が起これば夜間痛で睡眠にも支障をきたします。痛みを緩和するためには、脊椎の調整や肩関節周囲の靱帯や腱の調整が有効です。関節が不安定な時期はテーピングで痛みが軽減して生活しやすい。また過食や酸性食品(肉類・加工食品・砂糖・乳製品・小麦食品・酒)の過剰摂取をやめ、アルカリ性食品(野菜・果物・海藻類)を増やすことで早期解決につながります。。
  • むち打ち(頚椎捻挫・頚部筋損傷)
    むち打ち(頚椎捻挫・頚部筋損傷)
    むち打ち(頚椎捻挫・頚部筋損傷)
    むち打ちは、一般的には追突の衝撃により頚部の筋肉や靭帯が損傷した状態を想像されますが、実際には頚椎だけでなく、シートベルトの衝撃による、鎖骨を含む胸郭と骨盤にも相当な負荷がかかっています。ですから初期の皮膚を見せていただくと胸や骨盤にアザを確認することがあります。うるうカイロ院では頚椎だけでなく、脊柱・胸郭・骨盤と、頭蓋骨から脊椎の中を通る硬膜の調整を行い、早期回復を目指します。ひどい場合は事故のトラウマで睡眠障害の影響もあり、その場合はトラウマの処置も行います。
  • 寝違え
    寝違え
    寝違え
    寝違えの原因は様々です。日常の悪姿勢、肩こり、肩の揉みすぎ、暴飲暴食による内臓疲労、ムチウチの後遺症、運動不足、運動のやりすぎ、歯・目・鼻の問題、ストレスなどが原因で首の筋肉が常に過緊張状態にあり、寝姿勢が悪かったり寝冷えで寝違えを誘発します。自分に適切な寝具が無いと嘆く人もいますが、それはご自身の対応力が低下している状態です。うるうカイロ院では問診・身体検査で一緒に原因を探して、寝違えを起こりにくくします。
  • 椎間板ヘルニア(椎間板障害)
    椎間板ヘルニア(椎間板障害)
    椎間板ヘルニア(椎間板障害)
    頚椎椎間板ヘルニアは第6、第7頚椎など頚椎下部に起こることがほとんどですが、原因はその上下にあります。頭の重さを分散できない上部頚椎の歪みや、頚椎の土台として安定しない上部胸椎の歪みが、慢性的に6、7頚椎に負担をかけ続けることで起こります。
    ヘルニアの部位を広げるだけでなく、上部頚椎と上部胸椎の機能改善が回復につながり、再発を防ぎます。
  • 変形性頚椎症
    変形性頚椎症
    変形性頚椎症
    変形性頚椎症は、頚椎の変形により首や肩に負担がかかり、痛みが生じる疾患です。そもそも柔軟性に富み、バランス良く使えていれば変形は起こしません。カイロプラクティックで全身のバランスを整えて頚椎にかかる負担を軽減させることで症状が改善しやすくなります。霧島市・姶良市・鹿児島市・曽於市で首や肩の痛みでお悩みの方は、ぜひ当院へご相談ください。

症例のご紹介

症例のご紹介

症例のご紹介
症例:首から肩がこって仕方がない
症例:首から肩がこって仕方がない
  • お悩み
    10日ほど前に寝違えたような首の痛みがあり、徐々に和らいだが、昨日から肩こりが強くなってきた。
    市販の塗り薬を大量に塗ったけれども効き目がない。
    自宅で10分ほど、マッサージ機を当てて来たがスッキリしない。
  • 原因
    うるうカイロ院では肩こりをその場で無くすと同時に、肩こりの原因も見つけて肩こりが起こりにくいようにしようと考えます。
    しばしば肩こりを繰り返すならば、その原因は肩以外にあるので、肉体、精神、栄養を見つめ直す必要がある。
    カイロプラクティックは筋肉や筋膜を直接ゆるめることもしますが、まずは問診、触診等検査でお身体の状態を把握します。
    お話を伺うと・・・
    「夏は刺激物が欲しかった!1ヶ月くらい前に知人から水出し用の鹿児島茶を頂き、キュッと冷やしたら青々として美味!毎日ペットボトル500mlいただいた。5日前に知人の韓国人に自家製朝鮮漬けレシピを教えてもらい、辛いけれど極上に美味!」
    Mさんはスナックのママさんなので、お店のチャームにも好評とのこと。豚キムチにして毎晩食し、これまたビールと合うらしい。
    消化器系に原因があるかもしれないと判断しました。
    原因※画像をクリックすると拡大します。
  • 施術
    • 痛みが起こりやすい本当の原因を知る
      1
      今回は胃腸の関連ポイントを刺激して消化器系の機能向上を図り、胸郭や横隔膜の柔軟性を回復しました。
    • 目が覚めたら万歳姿勢に
      2
      最近、朝目覚めると、両腕が万歳姿勢になっているという。
      夏場に冷たいもの、刺激の強いものを取り過ぎて胃に負担をかけてしまったようです。
      胃の関連筋としてお腹や背中や肩が張ってきますし、胃と隣接する横隔膜も過緊張を起こし呼吸がしずらくなるので万歳するのは呼吸を楽に行うためでしょう。
  • コメント
    カプサイシンによる筋の拘縮を鎮める
    唐辛子やコーヒーの飲み過ぎによるカフェイン拘縮は、平滑筋である血管や胃腸を緊張させ血流障害を起こします。
    結果的に腰痛や肩こりを発症するパターンになってしまうのでお一人おひとり適量の見極めが大切です。
    今回は胃腸の関連ポイントを刺激して消化器系の機能向上を図り、胸郭や横隔膜の柔軟性を回復したら、頸部の動きと肩がスッキリなりました。
    コメント

お客様の声

お客様の声